美味しそうな実がたくさんなっていました。
後で、取ってみようと思いましたが
いつの間にか、なくなっていた。
病院周囲は、色とりどりです。
雑草なども育ってしまうため
暑い中、外回りの方々が汗をかきながら
草刈りをしてくれています。
4月から開始された臨床実習
今回から、実習の方法を一部変更
記録物の変更もあったので、
指導者さんたちが楽しい実習になるように
念入りに打ち合わせをしていました。
思ったより、スタッフになじんでいました。
手術前の準備の打合せ
手術着で術後の患者さんの観察について
指導者さんと確認中
外の景色を見ながら
清潔の援助も行います。
院長みずから、治療方針をお話ししていただきました。
最終日には、院長先生の
画像を見ながらの説明です。
モリモリで、あっという間の実習でしたが
リラックスして実習に望めている学生をみて
良かったなと感じました。
6月からの臨床実習も頑張りましょう。
しまざき
5月に入り急に暑い日が続きます。
秩父病院の植栽も太陽の光をたくさんあびて
若草色~深緑へと色を変えています。
咲いている花も
桜から→ポピーへ
診察室の窓に咲いています。
厨房側のあじさいがとても見ごろです。
季節ごとに楽しめる景色
職員や患者さんにも癒しをあたえてくれています。
1 ~ 4件 / 全4件