人と人との触れ合い医療を実践し、患者さんから信頼され、スタッフが気概を持って、地域に貢献できる病院を目指します。医療法人花仁会 秩父病院

HOME > 当院からのお知らせ

当院からのお知らせ

夏もそろそろ終わりかな。

P1030675.JPG7月に行った。

手術室オリエンテーション風景。(^^)/

P1030666.JPG緊張している学生さんもいたけれど、

全体的にリラックスして出来ていたと思います。

P1030661.JPGまた、9月から実習が再開となります。

夏バテしないように頑張りましょう。)^o^(

秩父病院ヽ(^。^)ノ

本日は、月一回のBLS研修です。

みなさん!(^^)!

いい汗をかいていました。

P1030673.JPG

お疲れ様でした。 

  看護師長:しまざき

埼玉県多様な働き方実践企業に認定されました‼

この度当院は、埼玉県が推進しているウーマノミクスプロジェクトの一環とし、

「多様な働き方実践企業」に認定されました。

これは、仕事と子育て等の両立を支援するため、短時間勤務やフレックスタイムなど、複数の働き方を実践している企業等を県が認定するものです。

ちなみに、

 ウーマノミクス(Womenomics)とは…

 ウーマン(Women)+エコノミクス(Economics)の造語
  →女性の活躍によって経済を活性化することです。
 ※ゴールドマンサックス証券のキャシー・松井氏が提唱した考え方

ということのようです。

何年か前のデータですが、女性の潜在労働力人口は342万人、雇用者報酬総額が7兆円程度増加する可能性があると言われています。

今後も、女性が働きやすい病院を目指していきたいと思います。

多様な働き方.JPG

【お盆期間中休まず診療を行っています‼】

こんにちは。

秩父病院は13日(水)~16日(土)のお盆期間中、休まず通常通り診療を行っております‼

受付:午前 ⇒ 8時30分~11時30分
   午後 ⇒ 12時30分~17時30分
診察:午前 ⇒ 9時00分~12時00分
   午後 ⇒ 15時00分~18時00分

もし、急な体調不良で受診を希望されます方は、一度当院へ診察状況の問い合わせをしていただくことをお勧めします。
TEL:0494-22-3022(代)

大野哲郎先生が”The Best Doctors in Japan 2014-2015″に選出‼

外科部長 大野哲郎先生が米国ベストドクターズ社から、医師同士の評価によって選ばれる”The Best Doctors in Japan 2014-2015“に選出されました。

ベストドクターズ社は米国に本拠を置き、世界各国で病状に応じた適切な治療やセカンドオピニオン取得のための名医紹介などを行っている会社です。 
ベストドクターズ社の名医選出方法は、膨大な数の医師に対して、「もし、あなたやあなたの家族が、あなたの専門分野の病気にかかった場合、どの医師に治療をお願いしますか?」とアンケートを行い、その中で治療能力、研究結果、最新医療情報への精通度などを考慮した上で、ある一定以上の評価を得た医師(それぞれの国での医師全体の上位15%程度)を名医(Best Doctors)と認定するというものです。

現在、米国で約45,000名の医師が名医として認定されており、日本でも6,098名が認定されています。

 

外科部長 大野哲郎先生 プロフィールはこちらから

ベストドクターズ公式サイトはこちらから

大野先生.jpg

 

『病院機能評価 3rdG:Ver1.0 認定証』が届きました‼

当院は去る4月に病院機能評価の更新審査を受審しました。

結果、病院機能評価 3rdG:Ver1.0の認定を受けることができました。

当院は、これが3度目の更新となり、星3つ‼☆☆☆が認定証に印刷されています。

今後も、秩父地域の中核病院として求められる機能や水準の維持向上に努めてまいります。

病院機能評価 - コピー.JPG

秩父病院Facebookページ 本日スタート!!

本日8月1日より、

秩父病院Facebookページをスタートいたします。

是非、「いいね!」お願いいたします。

秩父病院Facebookチーム

1 ~ 6件 / 全6件

ページTOPへ