花輪理事長の独り言
何年ぶりの宿直
何年ぶりの宿直か思い出せない。
秋晴れの日曜日の朝、土曜日の宿直をお願いしていた、医師会の先生と、申し送りを兼ねて、久しぶりにお話しした。
「ありがとうございました」「本当にありがとう」
午前中一杯、色々お話しをした。
私が一度臨床医を辞めた理由、知事や市長への提言のこと、医師会のこと、これからのこと。
午後は、病院の周りと敷地内の全てを何度も歩いた。
院内もグルグルと歩いて回った。
今病院の北側の楓が色づき始めている、荒川の対岸から見ても、はっきりとそれが分かるほど、輝き始めている。
2011年3月8 日、あの東日本大震災の3日前に開院式を行なった時、こんなにも木々が大きくるなんて、思ってもいなかった。
旧病院から移植した桜も銀杏も、小さかったユリの木も、泰山木も、何種類もの紅葉も、見上げる様に高く大きく育った。
ポピーも日光キスゲも、今咲き誇るコスモスも、毎年咲続けている。
夕方からは、10月の瀬戸内海クルージングのことをFBに書いた。
宿直室のベッドに入る前に病棟に行ってみた。
三人のスタッフが、意思の通じない超高齢者の看護、介護に悪戦苦闘していた。
「大変だなぁ」と心底思った。
「ありがたいことだ」「本当にありがとう」
50年以上医者をやってきて改めて感じた新鮮な気持ちである。
今更ながら思う。「病院って大変だなぁ」
今から又、臨床外科医を始めることにした。
やらない訳には行かなくなった。
周囲の環境も、自分の気持ちも。
患者さんの病状に、自分の心の全てが左右れる現場に耐えられるだろうか。
それから逃げたはずであった。
私の、この1年半の仕事「がん死の撲滅を目指す活動」と「地域の医師確保、埼玉県医師育成奨学金制度の公民の不平等」
必ずやり遂げると心に決めた。
「終わらない手術はない」
新鮮な24時間の宿直、今眠ることができれば、明日の外来もやれると思う。
朝、5時30分に目が覚めた。
昔を振り返ると、20〜40代の頃、週に1、2回の夜間当直は普通で、32時間以上の連続勤務はザラであった。
外来をやり、手術・検査をやり、当直・夜間救急をやり、又外来をやり、手術をやった。
外に出て、又歩いてみた。
6時30分、双子山の横から太陽が出た。
写真を撮りまくった。