各種お問合せは|TEL.0494-53-1280 FAX.0494-24-9633|〒368-0046 埼玉県秩父市和泉町20番

花輪理事長の独り言

花輪理事長の独り言(第16報)

少し遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
私も暮れから正月に、人並みにコロナ感染しました。人それぞれの症状がある様ですが、私の場合は、極めて軽症でした。
発熱はまったくなく、普通なら咽頭炎の診断が妥当です。乾燥で、喉をやられることは、私には、毎年のことてす。
しかし、暮れの一時期、当院の10床の感染病床は満床となり、一般病床にも感染者を収容せざるを得ない状況となり、『試し』の意味もあり、検査をしてみました。
結果、あくまで私見ですが、『コロナ、恐るるに足らず』です。
多くの入院感染患者さんや職員に感染予防のために検査をしましたが、全く症状のない、陽性者もあり、総じて軽症でした。
勿論、最近でも、感染者でお亡くなりになった方も複数おりますが、超高齢者か末期癌など、すぐに命に関わる原疾患を患っている患者さんが殆どです。

一方で、感染者は報道されている数の何倍、再感染を含めれば、何十倍になったいるのか?全くわかりませんが、すでに国民の多くが、既感染者であることは、想像に固くありません。
報道では、『コロナの死者が過去最高となった』などと言っていますが、私は、500人・600人の死者が多いとは思いません。
このうち、コロナ感染そのものが死因となった方は何人なのでしょうか?
亡くなった方達の年代は?
感染予防のため、注意を喚起することは当然ですが、可能な限り、正確で詳細な情報を国民に伝えるべきです。

この3年間の国のコロナ対策、よくやったと言うべきかも知れませんが、一方で、『情けない国』と思えたことも多々ありました。
方針、一貫性、指導力、説得力、ワクチン・治療薬開発、専門家と称する人達の、当たり障りのない発言。
日本独自のデータは取ったのでしょうか?
ワクチンはどの程度、何に効果があるのか?
医学的、科学的、統計的な研究はやって来たのか、やっているのか?
科学者としての医学者は日本にどのくらいいるのか?、研究者・研究機関はどのくらいあるのか?
私には見えません。

私どもには、現場の医療者として、少しの実体験から得た、 感想の様なものはあります。
ワクチンは重症化を防ぐは、そうだろと思っています。感染予防はなんとも言えませんね。
国としての研究と確固たる指針を期待したいと思います。
それでも、ロシアや中国などより良いのか?少なくとも、『決定』の速さや実行力に関しては、負けですね。
民主主義国家の良くも、ダメなところでしょうか。

さて、私の今後の仕事、次に進もうと思います。
昨年の『埼玉県医師育成奨学金免除指定病院の変更』『公民の差別の是正』については、私は、社会の常識と考えています。当たり前の事と思っています。
地域医療にとって、医師の偏在は重要な課題ですが、この制度の問題は、その中のほんの一部に過ぎません。
私にとって重要なことは、現場の意見が議会制民主主義のこの日本で、ルールにのっとり、行政に届き、反映されるか?であります。
期待して見守って行こうと思います。

『進行がんの撲滅』改めて
『がん死の撲滅』に取り組んで行こうと思っています。
何から始めるか?昨年来、いや、医者をやっている間中、考えて来ましたが、一応の結論に至りました。
『隗より始めよ』で行きます。

先ず、自分のがん検診から始め、次に、家族と職員。並行して、医師会の先生達に日本人のがんの実態と、現状のお粗末な『5がん検診』について、お話しして行こうと思います。
医師と言っても、専門科により、専門臓器以外のがんを診ることはほとんどないと思います。
勿論、昨年行った様に、行政や議員様方への訴えも必要と考えています。

秩父発、埼玉県から全国へ。
『早く見つければ、がんでは死なない』が行き渡れば、イイなー、と思います。
静岡県の家康を祀る久能山東照宮、タイムリーにも参拝して来ました。
昨年4月に東海道を歩いた時は、パスしましたが、今回は上りました。
金比羅さんに負けない位の長い階段、穏やかな駿河湾が、眼下に見え素晴らしい景色でした。
車で辿る東海道も良いですね。東名由比のパーキングからの富士山、中々でした。
桶狭間の古戦場はやはりパスしましたので、いつかは、車か、船で行ってみたいと思います。


プロフィール
秩父病院理事長 花輪 峰夫

秩父病院理事長 花輪 峰夫

人と人との触れ合い医療を実践し、患者さんから信頼され、スタッフが気概を持って、地域に貢献できる病院を目指します。

記事カテゴリー
月別バックナンバー

PAGE TOP

秩父病院